Performance Art / Photo Gallery

My first performance art exhibition in Australia  2003
My first performance art exhibition in Australia 2003

My first performance art concert at Tanks art center in Cairns Australia , June 2003.

 

2003年6月にオーストラリアのケアンズで行った初めて行ったパフォーマンスアート。

 

パフォーマンスアーティストとしての歩みはこの展覧会から始まりました。

My first performance art in Australia
My first performance art in Australia

 

When I was travelling in Australia by car in 1997, I was caught by police for speeding.  At the time, my money had run out and I had to get some to buy a flight back to Japan in one month since my visa would expire. My English was not good enough for getting job at that time so I was thought to myself what I could do to make money, the answer was “drawing pictures “. I remembered that I got many awards since I was 4 years old. I went to an art shop in Adelaide and the manager who was gentle and kind gave me broken pastels for free. So I bought some large paper and drew pictures whilst listening music to busk on the main street. One day a young aboriginal Didgeridoo player who was popular, started to play beside me. One of the player came to me and said “Your art is very interesting, you draw with music right?  So let’s play together.” From then I painted picture with their music. I got a really good reaction from audiences then I could get enough money. I will never forget the feeling that I had whilst painting with their music. It was brilliant.

 

1997年から始めたオーストラリアの旅の途中、アデレードのメインストリートで見たストリートパフォーマー達を見たのがきっかけで、同じ路上で絵を描いたのがパフォーマンスアートの始まりでした。

 

絵を描きだしたきっかけは「帰国する為」でした。オーストラリア滞在期間残り1ヶ月ぐらい時に残りの手持ち金額が底をつき、帰りの飛行機チケットもまだ持っていませんでした。仕事をする当てもなかったのでとりあえずバックパッカーの安宿で働きながら無料で宿泊出来る事に。偶然立ち寄ったアートショップのオーナーが無料で折れたパステルをくれたので、それと画用紙を持って路上でパフォーマンスアートを行いました。その時に隣で演奏していたジュディリドゥー(世界最古の木管楽器)奏者とライブで共演し、一緒にパフォーマンスしたのが初めての音楽とのコラボレーションでした

 

POLA Talker's Museum at TSUTAYA KADEN in Tokyo 2017

 

2017年12月23日に行われたPOLA x TSUTAYAのコラボレーションのフィナーレを飾る企画としてのパフォーマンスアートコンサート。ヴァイオリン・ピアノとDJの音楽に合わせてPOLAのコンセプト「繋がる」をキーワードに描いた作品。約30分で2mx2mのキャンバスとShige Matsushitaの制作したワンピースを使ってモデルペイントも同時に行いました。

撮影・編集 Yusuke Suzuki・Violin 白沢美佳・Piano 水本百合子 ・DJ IMIGI・衣装 Shige Matsushita・モデル 磯部はるか

 

HNK TV drama event in Shizuoka 2017

I performed as artist Seiji Yamauchi and also as Shogun Ieyasu Tokugawa who made Endo period with “Hamamatsu Tokugawa team “ for NHK TV drama series .

静岡県浜松市で行われたNHK大河ドラマゆかりの地リレーイベント「直虎の浜松から西郷どんの鹿児島へ」でのパフォーマンスアート。浜松徳川武将隊と和太鼓のライブ演奏と共に約30分で2mx2mのキャンバスに桜島、直虎から西郷どんと3つのモチーフをリレー描きしました。

Solo Exhibition and performance art event at Sezon art gallery in Tokyo

Performance art at Sea Project 2016 繋がる海の日プロジェクト in 浜名湖2016

Performance art at Hamana lake boat race stadium. I draw swimmer who jump into the water as symbol of wave in about 30mins on 2m x 3m board. I was wishing people who came and see my performance , they can catch the wave of luck in their life while I was drawing.
日本財団主催「繋がる海の日プロジェクトin浜名湖2016」でのパフォーマンスアート。ボートで登場し、DJ の流す音楽にのって30分程で2mx3mのキャンバスに飛び込む競泳選手を描きました。「重なる手」で「繋がる」を、「波」を「競泳選手」で表現。人生には幾つもの波がやってきます。その中の幸運の波を掴む為には日頃の努力だと思っています。そんな想いで描き上げました。

Live Performance for Rotary Club Szczecin Charity concert in Poland 2015

Ieyasu Festival 2015 Peroformance art with Team Seiji

 

I showed performance art with my team Seiji at ”Shogun Ieyasu 400th Anniversary Festival” on 24th of Oct 2015.

We have been prepared and rehearsal a lot with full of passions for a couple of month.

I drew 2m x 3m canvas for the eagle head and abstract image of soar 5m x 8m canvas, played with dancers and the Taiko drummer .

 

2015年10月24日(土)徳川家康公顕彰400周年記念事業の一環として浜松市主催「家康公祭り」をTeam Seijiのメンバー43名と共に、縦2mx3mの鷹の頭部と縦5mx8mの大布キャンバスに抽象的な「飛翔」のイメージを描き込みました。

ここ浜松から出世して将軍と飛躍した徳川家康公のイメージを出演者全員で情熱と共に表現しました。

 

Art x Jazz Performance art concert 2015

It was great fun night with Kuriya Makoto Quartet.I really enjoyed painting with their awesome sounds.

We synchronized the sound of music with my movement of painting and dance.

Makoto Kuriya(p)Sylwester Ostrowski(ts)Tetsuya Hayakawa(b)Kazuyoshi Kuroda(ds)


「ART x JAZZ」クリヤマコトカルテットとのアートコラボレーションコンサート。

 

徳川家康公顕彰400年記念事業パフォーマンスアートイベント2015

I did performance art on the stage as Shogun Ieyasu Tokugawa who built EDO period (Now Tokyo) from 17th century at 400th anniversary event with my team.It's a great honor for me to do performance art in front of descendants of the Shogun Ieyasu Tokugawa.

2015年4月25日徳川家康公顕彰400年記念事業中間セレモニーをTeam Seiji と共に徳川家康公の末裔の方々の面前で披露しました。

 

 

Performance art concert at Porte Thertre 2014 Japan

I did performance art concert with famous Japanese jazz pianist Makoto Kuriya and DJ IMIGI at Porte Theatre in Hamamatsu, Japan. It was 45mins painting on 2m x 3m black and white canvas.
 東京で一緒に共演した世界的JAZZピアニスト、クリヤマコトさんとDJ IMIGIとのパフォーマンスアートコンサートを静岡県浜松市にあるPorte Theatreで行いました。45分間で2mx3mの白黒キャンバスにヴァイオリニストを完成させました。

Nagoya University Festival 2014

名古屋大学 学園祭 2014
名古屋大学 学園祭 2014

TOYOTA LEXUS Wada Performance art concert 2014

I painted 4 horses on 2m x 3m canvas in 40mins at TOYOTA LEXUS art performance concert. About 200 customers who owns LEXUS visited this concert. I took Lexus IS 350 and painted on the photos, made 3 artworks then displayed at the LEXUS show room. Also I exhibited artworks there as well. 

2014年5月13日(日)TOYOTA LEXUS IS 350 とのコラボレーションコンサートを静岡県浜松市のTOYOTA LEXUS 和田店で行いました。約40分間の2m x 3m パフォーマンスアートコンサート2回公演。音楽はDJ IMIGI。モダンクラシックやピアノの音楽に合わせて絵を完成させました。

4輪車、馬力、そして午年という事もあって4頭の馬を描いた作品です。左側の機械じかけの馬はLEXUS IS 350の象徴、そこから生きた躍動感のある馬へと変貌を遂げるイメージで描いています。今回はLEXUS IS350を撮影、そこから3枚のアート作品も制作、披露しました。
 

Samurai Festival 2014 in Japan

 "Samurai enthusiasm " performance art for 24 mins on 1.8m x 1.8m on board. I made mixed music with Japanese Instrumental Classical and wave sounds for this show.

87,000 people visited this festival in 2 days so it is quite massive event.

 

静岡県浜松市で行われた「家康楽市」で行ったパフォーマンスアートコンサート「武士の意気込み」毎回死を意識して戦う武士の闘志を全体で表現しました。

 

Photo by Studio Oracle
Photo by Studio Oracle

Performance art event in Shibuya Tokyo 2014

We had a good time to draw about dreams and positive images on big white canvas together at Sanctuary publishing event in Shibuya, Tokyo. We created about 1.5m x 12m all together. Also we painted our pray for Japan earthquake 3.11.
 
渋谷サンクチュアリ出版でのパフォーマンスアート、ワークショップ。夢やポジティブなものを大きな白いキャンバスいっぱいに描き上げました。トータルで12m以上の作品を完成させました。一つの大きな作品は東日本大震災の復興を願い皆で制作しました。

Fire Performance art event with 1000 people in 2013

About 1000 people involved this Performance art event and we had a really exciting time together!! We drew our dreams and positive messages on the wall of 4 statures and after that we put on the fire to use gunpowder with same timing. We prayed our wish and send to the sky with the fire and hope our wish and dreams will come true in our future.

Also I did live performance art in front of students and drew chinese character [Dream][夢] in the eyes.

 

2013年10月9日静岡県浜松市湖東中学校で「湖東☆情熱祭」を行いました。

このイベントは生徒や保護者、来場された観客も一緒になって参加するパフォーマンスアートを計画。総勢約1000人がこのイベントに参加しました。

始めにパフォーマンスアートを生徒達の前で披露。20分で二つの「夢」を見ている大きな目を描きました。「夢」の文字の入った目の一つは鏡文字になっていて、これは「夢を見ている人を見ている目」。大きな夢になればなるほど自分の夢はやがて「みんなの夢」へと変わります。そんな大きな夢を見る大きな人間になってもらいたい、そんな願いを込めて描きました。

その後はこの「夢のステージ」に向かって透明な水玉風船を自分の願いを込めて投げつけてもらいました。この水玉は生徒達のピュアな心を表しています。

 

白い4つのオブジェはそれぞれ2mx2mで高さは約4m。浜松の郷土文化行事「城落とし」から着想を得ています。その壁にみんなの夢・希望・復興・祈りやポジティブな願いを描きました。その頭上の三角錐の頭の中には火薬の仕掛けを用意。夢を描いた紙を新聞紙の中に入れ、丸めてボールを作り、その三角錐めがけて投げ入れると仕掛けが着火して爆発・炎上するというもの。みんなの願いをその炎によって昇華させるというイメージを実現しました。

てっぺんを三角錐にしたのは天に届くアンテナのようなイメージで制作、火が付くと6m程の炎が爆音と共に天に伸びて行きました。

Samurai Festival 2013

I was invited to do performance art at Samurai Festival on 28th of April in Hamamatsu, Japan.

I really wanted to show Samurai strong will when they battle in 16th century in 25 mins.

The armor is as same as traditional one so the weight is about 17kg. 

 

2013年4月28日浜松市で行われた家康楽市に招待されパフォーマンスアートを行いました。

戦国武将の意気込み、覚悟などを表現した25分間のパフォーマンス。

着ていた甲冑は16世紀のものを忠実に再現したもの、重さは約17㎏。

 

家康楽市2013
家康楽市2013

Music Video Clip shooting in Australia

Music Video Clip 2013
Music Video Clip 2013

19th of March 2013

I was on video clip shooting for Eddie Skiba's music [Hoops]

 

オーストラリアの歌手 ’Eddie Skiba’ のビデオクリップ撮影に出演、パフォーマンスアート。

 

Chinese New Year 2013 in Cairns , Australia

35 mins Performance art with violin and guitar for Cairns Chinese New Year on 9th of Feb 2013.This year is "Snake" year so I drew snake pose of kung fu.

Also I drew something related with Chinese culture, Gold and Red colors ,Yin and Yang and Chinese character of Snake on canvas . 

 

オーストラリアのケアンズ市とCADCAI主催のChinese New Year 2013でバイオリンとピアノのライブと共に35分のパフォーマンスアートを行いました。

今年は「蛇年」という事で何か関連する題材で描く事を決意、キャンバスの中に様々な中国の要素、赤とゴールド、陰と陽のマークや「蛇」の漢字などを散りばめました。

Cairns Festival 2012 in Australia

Cairns Festival 2012
Cairns Festival 2012

I did performance art with violin and pianist at the Cairns festival in August 2012.

I drew tigar with both hand with my mixed music in 30 mins.

 

オーストラリアのケアンズ市主催のCairns Festivalで行ったパフォーマンスアートの写真です。

約30分程の中で両手で音楽に合わせて描き上げました。

 

Land Art project at Nakatajima sand dune in Oct 2012

Colorful sand dune 2012
Colorful sand dune 2012

Also there was a great reception when I created land art with 300 students at a sand dune in Japan. We wrote positive messages and wishes on 41km long Polyester tapes and made a beautiful color gradation that produced a fascinating rattling sounds.

 

浜松市砂丘小学校とのコラボレーションアート。

地元にある日本3大砂丘の一つでもある中田島砂丘をアートにするイベントを2012年10月9日に行いました。

 総勢280名の方々と協力して僕のイメージを形に。色彩と音も同時に楽しめるアートを創り上げました。

 

 

 

 

Performance Art for 3.11 Japan Earthquake Charity Event

Live art with syudents from Tohoku and Hamamatsu.
Live art with syudents from Tohoku and Hamamatsu.

Performance art for Japan earthquake charity event in Hamamatsu, Japan 2012.

 

I performed with local junior high school and Tohoku area students.

 

東日本大震災の為のチャリティーイベント「さんま祭り」で震災に遭った子供達、静岡県浜松市の中学生と一緒にパフォーマンスアートを行いました。

 

実際子供達から出る震災の惨状の物語を聞くと、本当にこの震災がどれだけ沢山の惨状を招いたか理解出来ます。 

少しでも震災の現状を理解してもらい、皆様のこれからの協力を仰ぎながら募金活動も積極的に行い、これからの復興を祈願しながらみんなで絵を制作しました。

 

Performance Art “Fusion of passions” 15 th of April Japan 2012

2012.April.15

Multi art concert  "Fusion of Passions" performance live art collaborate with violin , piano and DJ.

 

2012年4月15日の「Fusion of Passions -情熱の融合-」

ヴァイオリン、ピアノ&DJとライブアートのコラボレーションコンサート。

 

自分とのコラボレーションをしたいと思い、野外でのパフォーマンスを予め録画し、同じタイミングで同時進行で描いていく「シンクロナイズドパフォーマンスアート」を試みました。

 

白キャンバスに黒で描き、一方は黒キャンバスの上に白で制作。

東日本大震災で被害に遭われた方々を想い、「祈りを捧げる姿」を描きました。

 

Solo Performance with DJ  15th of April 2012
Solo Performance with DJ 15th of April 2012

Performance, Art and Photo Exhibition [LIFE] in Cairns, Australia 2003

2003年6月に行った初のパフォーマンスアート「LIFE」は絵画展、写真展、パフォーマンスアートの総合展でオーストラリアのケアンズで行いました。

「JAPAN WEEK」という日本にまつわるフェスティバルの一環で行われ、空手、尺八とダンスとのコラボレーションアートを考案しました。

Performance Art with Dreamscape Cairns Australia 2004

"Fire art"

The art concept is "The Anger destroies ownself" Used Petrol on Canves and put the fire on it.

Performance event “Dragon Dance”  Cairns Festival

 "Dragon Dance"

 size 2m x 10m on canvas and 4m x 4m on canvas on the floor  with Divers dance  

 

2004年9月に行ったパフォーマンスアートの野外イベント。

 野外の特性を生かして描いた90cmx180cmキャンバスに火を付けて燃やす事を提案、描いた後にガソリンを撒き、火を付けました。「怒り」は身を滅ぼすというコンセプトです。

 

“Dreamscape”パフォーマンスアートの為の特設ステージを設けてもらいダンサーとのコラボレーション。

サイズは2m x 10m ,床の上にも4m x 4mキャンバスを敷き詰め、丸く配置したキャンバスの中央に火を付け、燃やしました。

 

キャンバスの後ろから鏡文字で「大死一番」と描き、引き裂いて登場。

アクリル絵の具を特製ブラシでDragonを描いて行きました。

 

キャンバスはストレッチ素材を採用し、ドラゴンの絵が出来上がってくると後ろのダンサー達がキャンバスを手で伸縮させ、動きを演出。絵が完成間際でダンサーが登場し、ドラゴンのイメージでダンスを披露。キャンバスの周りを舞ってもらいました。

 

 

大筆で中国の思想家老子の詩「修身斉家治国平天下」と赤で殴り書きした後、赤のインク爆弾を作りキャンバスに叩き付けるアクションペインティングを行いました。

 

Synchronized performance art [Yin and Yang] Japan Week 2005 Cairns, Australia

 

オーストラリア人アーティストKen Saville(ケン・セヴィール)とコンテンポラリーダンスグループ「Divers Dance(ダイヴァースダンス)」とのコラボレーション。三角錐(すい)の立方体をオブジェから突き破って出てきた黒い着物と白い着物を着たアーティストが「陰と陽」のコンセプトに合わせ、白と黒のキャンバスに同じタイミングでアクション、ペインティングを行う「シンクロナイズドパフォーマンスアート」を考案。Australia Japan Society主催の「Japan Week」にちなんで三味線や太鼓の入った日本の伝統音楽を編集し、それに合わせてダンサーもそれぞれ黒と白の着物でダンスを披露しました。描いた8本の線は末広がり、8を横にすると無限大のシンボルになるのでその「永遠のシンボル」を“日豪友好“情熱の持続性”にかけています。

 

Performance Art with Opera & Piano concert in Japan 2006

2006年10月に静岡県浜松市でオペラ、ピアノとアートの融合コンサート「Fusion of Passions」(情熱の融合)を運営、初の企画、営業、マネージメントを行いました。

 

ドイツのベルリンを拠点としてヨーロッパでメインソリストとして活躍しているSerge Novique(セルジェ・ノビック)を招待し、イタリアで活動していたピアニスト、浅野菜生子さんの演奏と共に2x5mのキャンバスに絵を描いていきました。

 

セルジェとは1997年の世界青少年合唱団の時にセルジェが実家にホームステイした事がきっかけで、家族ぐるみで交流があり、“友情の証”として出演を快諾してもらい、このオペラとのコラボレーションが実現しました。

 

パフォーマンスアートが初めてコンサート形式となって確立した「Fusion of Passions」の魁(さきがけ)となった2時間コンサートでした。

 

 

 

Performance Art [Soul Switch in Marunouchi] in Tokyo 2008

2008年8月に、YAMAHAのスポンサーでSoul Switch in 丸の内 に出演。

ジャズピアニストのクリヤ マコトさん、ヴァイオリニストの天野紀子さん、オペラ歌手の近藤辰俊さんに合わせながら絵を制作しました。

 

コンセプトは「夏の日の童心」。

クリヤさんの編曲した童謡「赤とんぼ」の音楽で、子供の日に見た「夕焼けの情景」と

「赤とんぼ」を途中からステージに立つ子供と共に30分程で制作。

この時の子供の一人に甥を起用し、思い切り描いてもらいました。

「Fusion of Passions」Violin,Piano& Performance Art concert tour in Hamamatsu,Niigata and Tokyo 2009

2009年10月から11月までヴァイオリン、ピアノとパフォーマンスアートのコンサートツアーを浜松、新潟、東京の3都市で公演しました。

 

ヴァイオリンは「高嶋ちさ子と12人のヴァイオリニスト」でも活躍している白澤美佳さん、ピアノは海外公演もこなす金山千春さん、浜松公演では内閣総理大臣賞も受賞されている書道家松下清泉さんも特別出演。

 

コンサート前半はそれぞれソロで自分の分野を披露。

パフォーマンスアートでは世界の精神面と物質面の貧困の救済を願い、2対の仏像を描きました。

今まで海外を旅して沢山の貧困を実際に目にしました。

少しでも良くなるようにその願いを赤い手に込めて絵に手と手を合わせています。

 

後半は2mx5mのキャンバスに人間の人生"生から死"までを描きました。

その上に書で「無量寿」と乗せて貰い、皆さんの人生が寿になりますようにという祈りを込めています。

 

今回は初の“ジャンベ”の演奏を経験。「情熱大陸」を演奏するこの日の為に、2か月間の猛特訓の末披露する事が出来ました。

 

アンコールには跳ね馬を4分で完成させ、書も乗せてもらいました。

 

このコンサートの前半の模様はテレビ静岡のNEWSに放映され、その映像はホームページのYoutube/動画で見られます。

Performance Art [A song of praise of life] in Japan 2010

自然と心の共生 ~生命讃歌~    2010年10月10日 

浜松市美術館主催のアートルネッサンス浜松の一環で中学校のグラウンドを貸し切り

10mx10mのキャンバスの上で、美術部の生徒達と共にパフォーマンスアートを行いました。

コンセプトは“生命讃歌”です。
この世に生まれて魂(ソウル)を磨き、高みを目指して上昇していく様子を抽象画で
表現しました。

赤い衣装は“情熱”の象徴、緑に衣装をまとった生徒達は“自然(緑)”の象徴です。
自然と関わりを持つ事で心が癒されていく様子を表現しました。

一生懸命描く姿は“一生懸命生きる”、“躍動”。
太い12本の線は“時間”を表し、人間の人生の過去、現在、未来を表しています。
底辺の部分から上へと伸びる丸い点描は“人生”“エネルギー”を表し、また人間の
魂のシンボル”です。

この自然界は”陰と陽”出来ています。
昼と夜、光と影、海も満ちたり、引いたりしています。
それを白と黒で表現しました。

終始流れる音楽の中には海の“波の音”が入っています。
人体も約60%が水から構成されている様に、また人間もその自然界の一部である証拠に、人生の中にはバイオリズム”””陰と陽”が存在しています。
これは人生、いい時があれば悪い時もある、まるで“波”そのものです。

人間はこの人生の中で色々な出来事を経験して浮き沈みを繰り返し、魂が磨かれ
高みに上っていきます。
ちょうど上流の石が川の流れの中で揉まれて研摩されていく様に、
それを表しているのがこの一本一本の白い線と点です。
いわばこの作品は“人生そのもの”を表し、この世界の存在の意味を表現しています。

それと共に、大きなキャンバスにえがく姿で“生命讃歌”「情熱」「元気」を表現し、
観ている皆様に少しでもエネルギーを感じて頂きたいという思いが込められています。

 

今回は、初の参加型のパフォーマンスアートを考案。生徒達をどう表現させ、どのように一緒に作品を創り上げていくかを経験しました。

後半はシャチハタのハンコウをアイデアにして、スタンプ型のブラシも発明し、使用しました。

Performance art for Hamamatsu Art Museum [Requiem 3.11 ]

Requiem 3.11  2011
Requiem 3.11 2011

2011年に浜松市美術館主催のパフォーマンスアート「レクイエム3.11」の画像です。

浜松市制100周年記念100夢プロジェクトの一環、アートルネッサンス浜松。

その中のイベントの一つで浜松市美術館から「アートバトル」をしてほしいという依頼があり承諾しました。

当初は対戦相手がなかなか探す事が出来ずにキャンセルになるとの報告があったのですが、芸術大学とデザイン専門学校の生徒が名乗りを上げて実現となりました。


今回は東日本大震災への想いを常々表現したかったのでこの機会に鎮魂「レクイエム」を描き上げました。

 

指揮者のモデルはジョルジュ・プレートル(Georges Pretre)。
フランスの指揮者で現代の巨匠。ウイーン交響楽団の名誉指揮者。
ブラームスが得意で、ちょうど僕の頭に流れるシンフォニーに合致。
描きながら心情移入する事が出来たと思います。

願い、光明、癒し、慈悲、情熱や希望そしていい方向への昇華。

そんな感情を抱いて、指先からキャンバスに情念が移るようにオイルパステルを塗って描きました。

 

約1時間でこの作品を仕上げました。

 

周りの写真は東日本大震災の写真がモノクロで貼ってあり、希望の光[子供達の姿]はカラーで表現しています。

一番左上には少女の祈っている姿にはPRAY FOR JAPAN-日本のために祈ろう-の文字、

指揮者の棒の先端とこの写真は金色のラインでつながり、お互いの祈りをつなげています。

Performance art with [Yokohama Baystars] Opening Event 2011

浜松市制100周年記念イベント「横浜DeNAベイスターズ鈴木尚典の野球教室」の開会式イベントでパフォーマンスを行いました。

 2mx5mのキャンバスを中央マウンドに設置、10分でバッターを描いた後に場所を変え、約1時間半を野球に人生をかけた選手達を描いて行きました。左隅の幾何学模様の抽象画は、最近の野球のシステム分析やフィールドの象徴を表しています。

 

今回は協賛会社にプレゼントするオリジナルTシャツもデザイン。東日本大震災のチャリティーイベントも兼ねていたので「震災で亡くなった方達の為にも、もっと人生に十分な愛と微笑みを持って生きて行こう」というメッセージを胸に入れました。

Performance Art 「Love and Sincerity」in Tokyo 2007

2007年12月に東京プリンスホテルの鳳凰の間で行われたパーティーに招かれ日本の伝統舞踊とのコラボレーションパフォーマンスアートを行いました。

 

今回のパーティーのコンセプト「愛と誠」をパフォーマンスアートで表現。「愛」観音様は慈悲愛4分30秒で描いた守護天は厳しさの象徴。愛は優しいだけが愛ではない、厳しさの中にも真の愛がある。の解釈・コンセプトです。

 

「誠」は「心・意・実」の三文字で表現。この3文字に誠をつけると“誠心、誠意、誠実”となる。

誠とは目で見えるものではなく行為で表わすものだからあえて誠という字を書かず、この3文字でを表わしました。

書いた“心 意 実”の3文字、「心の意が実る」この語呂合わせもコンセプトになっています。